たまには書いてみようかな、と(笑
天下順位1位(上杉家)と2位(島津家)の直接対決!!
結果は・・・攻撃側で負けでした><w お見事としか言いようがありませんね。。
◆ □ ◆
7章になって、上杉家当主は謙信から景勝の時代へ。
謙信の死後、家督争い(御館の乱)に勝って跡を継いだのが、景勝でした。
ちなみに正室はこの方。

IXAでは特カードの菊姫さん。
武田信玄の息子・勝頼の異母妹にあたるお方。政略結婚ですねー。
上杉と武田と言えば、謙信・信玄の代には国を挙げて川中島で合戦していた仲だったのですが。
景勝の時代には、同盟関係を結びます。
豊臣政権時代には五大老を務め、関ケ原では石田三成率いる西軍側に所属。
結果、徳川政権下では大幅に領地は減らされてしまいましたが、米沢藩としてお家は存続。
その後は内政に力を入れて、幕末まで続く米沢藩の土台を築きました。
激動の時代の中で、直江兼続と二人三脚で上杉家を守り切った名将ですね!
寡黙で無口・無表情な人物であったというのがよく言われている彼のイメージです。
人前で笑顔を見せたのは一度だけ、飼っている猿が人まねをした時だけだった、みたいなエピソードがあったりして・・・極景勝のイラストで、肩に猿が乗っているのはそれが由来なのでしょう^^
個人的に砲一軍の一員としてお世話になっていますし。お気に入り武将です♪
◆ □ ◆
4月に入るまで全然時間が取れなかったので兵が結構貯まっていまして。。
ここ数戦は、それを消化しながら結構思いっきり遊んでいます♪
でも、島津家だと層が厚くてなかなか戦功TOP3とかには入れない><w
あと、激戦区なので仕方ないところはあるかと思うのですが、報告書を見ながら攻撃しないとハイエナになっちゃいますしひやひやな部分もありますねw
・・・
・・・・・・
続きを書いていて、我ながら随分とひねくれた文章になったのでほとんど消しました(笑
そういえば、今期初めて火矢を防衛に使いましたね!!
出城へ6合流が2連発><w
陣張り日に夜INだったので、同盟員の方々と随分と出城が離れていて・・・それでも加勢をくれた方がいたおかげでギリギリ余すことができました^^
自軍3部隊+加勢3部隊で出城ボーナスがあるとはいえ、天騎鉄の入った合流2発を堪えられたのは奮戦だったと思います♪
◆ □ ◆
久しぶりのIXAプレイ日記なので、合成についての話題も少し書いてみます^^
◎今期の目標到達状況!!
プロフにはこんなことを書いていたわけなんですけど。。
肝心の五山無双宗茂がようやく一昨日・・・
★4になりました♪
基本的に育成とか相当サボっていまして、相方の忠勝はまだ★3だし・・・
東西無双MAXができるのは遠そうですorz
で、でも車とか五山は必死に銅銭をつぎ込んだ結果なんとか10にしましたよ!!
◎(素材の消える速度が)電光石火
今期(7期)にやった電光トライを全てログからサルページしてみました。
・・・15戦15敗orz
通算成績で考えると、何回負けたのか数えるのは、50を超えたあたりからやめましたwww
もはや呪いの域に達しつつあります。。
何処の神社でお祓いをして貰えばこの呪いから解放されるんでしょうか☆彡 (-人-;)
8期のアップデートは色々とまた微妙な部分をいじってくるみたいですし、どうなることやら・・・GW前に5月の追加武将がメンテで入ってくるみたいなので、その後に部隊シミュレータのデータベースは一度更新しようと思いますm(_ _)m
出城へ6合流が2連発><w
陣張り日に夜INだったので、同盟員の方々と随分と出城が離れていて・・・それでも加勢をくれた方がいたおかげでギリギリ余すことができました^^
自軍3部隊+加勢3部隊で出城ボーナスがあるとはいえ、天騎鉄の入った合流2発を堪えられたのは奮戦だったと思います♪
◆ □ ◆
久しぶりのIXAプレイ日記なので、合成についての話題も少し書いてみます^^
◎今期の目標到達状況!!
プロフにはこんなことを書いていたわけなんですけど。。
肝心の五山無双宗茂がようやく一昨日・・・
★4になりました♪
基本的に育成とか相当サボっていまして、相方の忠勝はまだ★3だし・・・
東西無双MAXができるのは遠そうですorz
で、でも車とか五山は必死に銅銭をつぎ込んだ結果なんとか10にしましたよ!!
◎(素材の消える速度が)電光石火
今期(7期)にやった電光トライを全てログからサルページしてみました。
・・・15戦15敗orz
通算成績で考えると、何回負けたのか数えるのは、50を超えたあたりからやめましたwww
もはや呪いの域に達しつつあります。。
何処の神社でお祓いをして貰えばこの呪いから解放されるんでしょうか☆彡 (-人-;)
8期のアップデートは色々とまた微妙な部分をいじってくるみたいですし、どうなることやら・・・GW前に5月の追加武将がメンテで入ってくるみたいなので、その後に部隊シミュレータのデータベースは一度更新しようと思いますm(_ _)m