2014年11月12日水曜日

「経験値ボーナス」カードの落とし穴? ~『重複不可』の解釈 【検証前編】

前回の合成ネタを、何故ここまで引っ張ったのか?
いつやれると錯覚していた… ~合成祭り、慈悲は無いっ!!
(シミュレータ更新を挟んでしまったので、前回記事のリンクです。ただの合成失敗談w)

さんざん引っ張っておいて復習も何もないですが、ついつい溶かしちゃったんですよ。
このカードを溶かしてしまうと、育成経験値が減ってしまうじゃないか、と。
それで、どうせ溶かすのならば。
この厳流島カードがどれぐらいの効力があるのか、検証してやろう(という溶かす口実)を考え出したわけですよ。

空き地に突撃して得られる経験値を求める式はWikiより引用。
今回、テストに使う空き地は・・・
☆3-1110空き地。
こちらを討伐ゲージ300で突撃、全滅させた時に得られる経験値を計算してみましょう。
式によると、
基本経験値は、農民と野盗はそれぞれ1Pなので合計45+85=「130」
ちなみに、現在私の加入している同盟の同盟ボーナスは、
経験値ボーナス+2.0%。
手持ちの経験値ボーナスを発生させるカードは、

東西無双(+2%)
浅井三姉妹(+2%)
厳流島(+3%)

の合計+7.0%。
ということは・・・計算上は、
130×(300÷100+0.02+0.07) = 401.7 切り捨てで「401」ですね!
さて、では答え合わせです。
実験では、2枚の上謙信さんを利用。ちなみに、弓仕様の方は今でもガンガン実戦~w
今回は、雑賀10を積ませて上の空き地に突撃。
スキルはそれぞれ、砲にかかるものはありませんし・・・攻撃力、適正も同じになるはずです。
☆3-1110空き地では敵NPC兵を全滅することができるはずです。
では、スタート!
1枚目の謙信さん、巌流島が消える前の突撃では・・・
獲得経験値「394」
既にこの段階で上の計算とは一致しません(笑)

では・・・次が本番!!!
さあ、二天一流こいやぁあああああああああああああ

・・・
・・・・・・

戦線本日も異常なしwwwww
失敗時刻は1時17分。これを見届けてからデッキにセットして。
さて、粛々と2枚目謙信さんの突撃。
結果は・・・
獲得経験値「394」
これ、コピーじゃないんですよね・・・

結論:『厳流島』は、合っても無くても
得られる経験値は変わりませんでした

上の結論、現段階では語弊があると思われます。
もう少し補足しますと。
1-8鯖と、17-24鯖でそれぞれ実験した結果を1枚ずつ貼ってみます。

☆1-8鯖
【条件】同盟加入による、経験値ボーナス+4.0%のみ。特殊カードなし。
突撃空き地は変わりません。条件も基本的に上と同じ。
討伐ゲージ300で攻撃。結果は・・・
獲得経験値「395」
ちなみにこれは、上のwikiの公式通りに計算すれば合致します。
130×(300÷100+0.04+0) = 395.2。切り捨てをすれば合いますね。

☆17-24鯖。
【条件】同盟未加入のため、経験値ボーナス+0%。特殊カード『厳流島』のみ。
全く同じ条件で、突撃~! 結果は。
獲得経験値「393」
これも、上のwikiの公式通りに計算すれば合致します。
130×(300÷100+0+0.03) = 393.9。

この2つの例から、
『同盟ボーナスか、特殊カードボーナスのどちらかしかない場合は合致するのだから・・・』
『2つのボーナスの組み合わせ方に問題があったのではないか??』
と考えるのは、粗雑ですが自然な発想かと思います。
まったく同一条件で、得られた獲得経験値が、

同盟B4% > 同盟B2%+特殊B7% = 同盟B2%+特殊B4% > 特殊B3%
(同盟加入による経験値ボーナス=同盟B、
特殊カードによる経験値ボーナス=特殊Bと以下略します。)

となったので・・・ここから、言えるのは
①特殊カードが複数ある場合は、単純に加算になっていないのではないか?
→特殊カードの効果を全て加算するのではどう見ても合わない
②wikiの式自体が間違っているのではないか?
→同盟B1%=特殊B1%にはどう見てもなっていない。

というあたりですね。
①の問題としましては、
「経験値ボーナス」カードに書いてある、コレ。
何が『重複不可』なのかってことですね。
おそらく、これまで大部分の人は
「厳流島が手元でダブってしまった時には、厳流島1枚分のボーナスしか得られない」
という解釈をしてきたかと思われるのですが。
これはどうやら、怪しいのではないかと。

②の問題。wikiの式が間違っているのではないかという部分については。
同盟Bと特殊Bが等価ではない、というのに加えて。
例えば上で計算ピッタリだった1-8鯖、条件を変えると・・・
130×(43÷100+0.04+0) = 61.1 計算上は切り捨て「61」
なはずですが、一致していません。
どうやら、討伐ゲージが一定以下だと式よりも得られる経験値が少なくなるようです。

①と②は、関連している所もあり別々の問題でもあり。
完全解明は容易ではなさそうです・・・
単純に、厳流島の効果が全く反映されていないとも言えないと現段階では考えています。
ていうかこれはバグなのか、こういう仕様なのかもそもそも分からず・・・

合戦記や、天上くじ、来期についてみたいな記事を挟むかもしれませんが、
後半に続くm(_ _)m

9 件のコメント:

  1. こんばんは

    同盟内でくじ引き大会の雰囲気がなかったので、『一人くじ引き大会 ! 』

    で、結果は


    1039 天 ☆☆☆☆☆
    0 上杉景勝 2014-11-13 00:03:51 戦国くじ【天上】

    飯マズでスイマセン m(__)m

    返信削除
    返信
    1. 何期連続で天を引けばいいんですか貴方は……羨ましい〜〜っ!!
      当同盟では、全員黒くて……お互い腹黒いから仕方ないななんて笑っておりました(苦笑
      怖ろしい合成も成功されたとのこと、おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
      来期は祖国に戻られるとのことで、皆様お元気にされていたら宜しくとお伝え下さい^ - ^
      私に白飯が進むようなネタをたまには教えて下さってもいいのに〜w また来期、宜しくお願いしますね♪

      削除
  2. めいこ~@仮名2014年11月15日 19:59

    待ってました・・・って記事です。

    自分も長らくこの点気になってました。

    浅井三姉妹 東西無双 巌流島 の3枚の数値を単純に足しても、空き地攻撃で
    辻褄が合わずに悩んだ末、無視する事にw

    後、これも経験した人居ると思うのですが、NPC防衛兵を全滅させた時に入る
    経験値(=上限値)が、ごくたまに変化(微小に増加)する事も有りますねェ・・・
    特殊スキルは無いので、これまた理解に苦しみます。

    では、早急に全容解明の検証をお急ぎ下さい!

    返信削除
    返信
    1. 以前に、部隊シミュに育成シミュレーション機能をつけようと思っていた時とか……更に言えば、敗北時の兵被害公式検証をしていた時とか。
      どうにも式と兵の溶け方と、獲得経験値に妙な差があって気持ち悪いなとは思っていたのですよね。。
      しかし、いざ真面目に検証しようとしたらまさか複数枚分にはここまで効果がかかっていないとは思わなかったので思い切って記事にした、という次第でしたm(_ _)m
      全滅時の経験値がたまに変化する、ですか……! それもなんだか色々と怪しいですね。。。
      今回は確かな部分というのがあまりにも少なくて、多分完全版にはならず傾向をまとめるに留まってしまうかと思いますが、少しずつ全容解明に努めていきたいと思います。
      例えば、討伐ゲージは実は小数点以下まで結果に反映されている、とか。
      300と表示されていても、299.5なんですよ、とか。
      以前の検証で、距離の小数点以下は画面に表示されていない第3位まで反映されているんだとかもありました。
      丸め誤差の問題と、時間あたり回復するゲージ、あと経験値ボーナスの重複効果、この3つが厳密に言えば絡んでいると思われます(−_−;)

      削除
  3. めいこ~@仮名2014年11月22日 10:03

    お早うございます。

    早速ですが、今朝出ました・・・

    ☆4 11210 へ弓にて攻略していましたが・・・

    通常

    【柳生石舟斎】隊の攻撃で敵部隊は敗走!見事勝利を収めました!
    柳生石舟斎 獲得経験値「210」
    森本儀太夫 獲得経験値「1483」 レベルアップ「0→7」

    コレ

    【柳生石舟斎】隊の攻撃で敵部隊は敗走!見事勝利を収めました!
    柳生石舟斎 獲得経験値「214」
    酒井家次 獲得経験値「1486」 レベルアップ「0→7」

    敵兵 国人衆 150
    敵兵 農民 495
    敵兵 浪人 105

    倒した敵兵は同じですぞ・・・

    返信削除
    返信
    1. それまた興味深い。。
      討伐ゲージは・・・全く同じだったり・・・です・・・!?
      何かSSなどあれば、書状で送って頂くかコメントで見せてもらえるとすごく助かるのですが・・・

      しかし、そうなるとどの時点で差が付いているのか、というのでまた検証を分岐しないとダメになりますね・・・><;;

      削除
  4. めいこ~@仮名2014年11月23日 23:46

    本日、又数回の変化を見たのでご報告します。

    Wikiに依れば、☆4の11210でNPC防衛隊を殲滅した場合
    「討伐ゲージ500・武将4人編成・敵全滅・同盟ボーナス無し・課金ボーナス無し」
    にて「上記条件での4人編成中の1武将当り」937ポイント獲得する、という事ですね。

    これは、750人殲滅して、4武将中の1人なので(4分の1になり187.5)更に
    討伐ゲージの影響が x5(討伐ゲージ数÷100の公式)で、937.5と言う事ですが

    ここで、武将2人編成で、討伐ゲージ300だった場合は

    750 ÷2(2武将中の1人なので)討伐ゲージの影響が x3 で1125で
    良かったでしょうか?

    これですと、最大値937の2倍(4人でなく2人の為)、討伐ゲージ6割(500に対して300)
    となるので、単純に 937 x2 x0.6 とも合致します。
    (とんでも無い勘違い有りましたらすいません)

    で、自分の討伐状況は・・・・

    「討伐ゲージ300・武将2人編成・敵全滅・同盟ボーナス1.5%・課金ボーナス30%」

    でしたので、1124.4 x (X) なんですが

    ボーナスとして影響する(X)が、1.5% と30% の2つの数値です。
    (例の特殊カードは無視します)

    先般書き込んだ様に、この状況で経験値は「1483」で、何とかこじつけて
    やろうとしたら・・・

    1124.4 x1.3 =1461.72 更に 1461.72 x1.015 にすると
    1483.6458となるんですね。偶然w

    ま、1486叩きだしたのとは別のお話でした。

    因みに今日も出ましたよ~ 1486w

    返信削除
    返信
    1. コメント返信が遅くて申し訳ないです><;;
      興味深い内容だったので自分で確かめてみてから、と思っていましたら。。。
      課金はしていないので+30%のボーナス分は分からないのですが、
      同盟ボーナス分は確かに掛け算する方が近い数字になることが多い感じがしますね! 1486は、例えばですけど・・・
      討伐ゲージを「301」だとか、そういうなんかはみ出た数字が何故か内部でカウントされている、とかすると近づいたりするのでしょうか?
      謎な部分です。。。

      削除
  5. いつも楽しく読ませていただいています。
    最近の重複不可スキルの多さには辟易しています。
    早速ですが、本記事読ませていただきました。
    実験記事の中で討伐ゲージ300で行われたとのことですが、
    部隊セットして着弾するまでに討伐ゲージは増加していないのでしょうか?
    的外れの質問だったら申し訳ありません。
    討伐ゲージ500の状態で実験しないと正確な比較にならないのではないか?
    と思ってしまいました。
    乱筆乱文、失礼あればお許し下さいませ。

    返信削除